起立性調節障害・うつ 不登校を乗り越えた!

起立性調節障害、うつと診断された中学生の息子の様子を残していきたいと思います。不登校になってから、復活までの記録です。

🔽クリアできたと思ったら…

 

東京も行けたし、もうこれはどこまでも行けるんじゃ…!?

 

そう思って、勉強も沢山一緒にした結果。

 

また、気持ち悪くなってしまいました。

 

適応教室でみんなと一緒にしていたら、すごく緊張して、気持ち悪くなったらしいです。

 

あぁ、やっぱり、そんな簡単にはクリアできないんだな…

そう、思いました。

身体は一気に回復はしない。

インフルエンザだって、胃腸炎だって、熱は下がっても身体は怠い。

やはり、そういうことなんだと改めて思い知らされました。

 

欲張りになってしまうんだよなぁ…

 

⬆️電車、人混みクリア!

 

東京へ息子と2人で行って来ました。

外へ出る練習です。

 

私が電車が苦手なため、普段どこへ行くにも車を使っていたため、息子はあまり電車に乗ったことがありません。

今回、東京では、沢山乗り換えをして、いっぱい歩きました。

乗車券を買うのも本人に調べさせ、買わせました。

やってみて、わかったことは、今回の東京での練習は本当に彼自身の自信に繋がりました。

酔うということもないこと、人混みに慣れること、いっぱい安心につながる経験となりました。

 

東京に着いて、初めての食事はお寿司を選んだんですが、緊張からか喉を通らなかったみたいでした。しかし、ゆっくり自分を慣らしていったら、一貫だけ残すだけで、他は全部食べるとことができました。

 

帰って来てからも、まだ動く力があり、私は息子にいろいろ付き合わされ、私自身がクタクタでした。

 

 

 

本日は、適応教室へ行きました。

「今日は、みんなと30分勉強しようかな」

30分!?

今まで、10分でした。

個室では1時間していましたが、みんなと同じ場所で勉強はほとんどしていなかったので、東京へ行けたという自信から、こんな気持ちが生まれて来たのだと思います。

 

東京での姿を見ていて、もう普通に授業受けられる気がしました。

先日、病院の先生にも、

「行動力がアップしてきたね!」

と言ってもらえました。

適応教室の先生は、ゆっくり進めていきたいと言ってくれているので、行けそうだからこそ、ゆっくり。

自分から、

「もう、できるからやってみる!」

と言わせたいです。

 

押して引いて、、、

こちらが焦ってしまうので、とても難しいです。

 

 

⬆️体力をつける

 

本当に体力がなくなり、みるみる細くなってしまった息子でしたが、最近、

「お母さん、見て。足太くなってる。お腹も太ってきた!」

確かに、去年は木の枝かと思うような細さで、そりゃああれだけ気持ち悪いと言って食べなかったら痩せて当然です。

しかし、リフレックスの副作用もあるかもしれませんが、朝は

「お腹すいた!」

と言って起きてきて、昼も夜も

「今日、何のメニュー!?」

と、聞くようになりました。

ほとんど残しません。

体重も随分増えたみたいです。

 

ジュニア用の体幹トレーニングのジムがあって、そこへ一回行ってみまして。

運動していた頃なら簡単だったトレーニングもへとへとで、

「もう、絶対無理!行きたくない!」

と言っていましたが、基本、体を動かすことが好きなので、また次も行くような気がします。

ロードバイクも乗るようになったので、その試合にも出たいらしく、そのためにも体力をつけようという気持ちはあるみたいです。

あくまで、気持ちです。

ロードバイクに乗るときのユニフォームが、とっても似合っていて、我が息子ながら、引きこもっている感じには見えません( ;∀;)

サングラスかけて、派手なユニフォームがとてもかっこいいです。

 

なんだか、とても動きが出てきました!

彼の中で、動くことが日常の中に戻ってきている気がします。

すぐバテるけど、「やってみる!」という気持ちになることが、本当に多くなりました。

 

これから、どんな道を選ぼうとも、まずは体力、健康あってのもの。

勉強も大事。体力も大事。

休んでいて両方をやっていくのは、本当に難しいけど、体力さえつけば、いろいろな選択肢が出てきます。

 

 

⬆️医師のことば

 

病院の先生に、学校へ2日行った後、行けていないことを伝えました。

先生はこう言ってくれました。

 

「もう、学校へ行かなくていいよ」

 

え!?

私はびっくりと共に、安堵しました。

だって、無理矢理のように、「始業式行ってみなさい」って言われてたような気がして、私の中では、ちょっとまだ早いんじゃないかと思ったのですが、、、

 

「始業式に行ってみて、わかって良かったなー」

 

ああ、そうか。

そういう考えもあるのか、、、

 

私は先生のその言葉を聞いて、なるほどと思いました。

行くきっかけを与えてくれ、まあ結果「行きたくない、行けない」ということだったんだけど、まさか病院の先生からこの言葉を聞くことができたことに、私は先生にこれからもついていけるかな、って思うことができました。

 

「でも、勉強は大事だよ。高校でその先も決まってくるからね。塾行ったらどう?」

 

そんなことも言ってくれました。

今まで、体調の面で、塾へ行くのは無理でしたが、今、良くなってきているから、逆に社会に出る練習として勉強プラスαだなって思いました。

 

そこで。

丁度一年前に入学手続きしてあった塾をそのままにしてあったので、早速相談に行きました。

個人対応の塾なので、全部息子の様子も伝えさせてもらい、先日緊張する息子を連れて塾へ行ってきました。

行く前は案の定、緊張が半端なかったですが、なんとか乗り越えることができました。

行けそうだと本人も言ってました。

 

そして、このゴールデンウィークは、長男の部活の試合も家族で見に行きました。

ちょっと遠いところなので、心配してましたが、全く問題なし!

高校生がわんさかいるところも緊張していましたが、大丈夫でしたし、反対に、いろいろな高校のユニフォームを見て、高校のイメージを持つことができたみたいで良かったと思います。

疲れた疲れたと言ってましたが、帰りも焼肉を食べに行き、車の中では、私と息子でジャスティンビーバーを熱唱して帰って来ました!

洋楽が今お気に入りみたいです。

ちょっと酔いそうでしたが(私も)、元気に帰宅することができました。

 

あ、その他にも沢山出かけてます。

ロードバイクも乗りました。

楽しかったみたいです。

 

 

 

 

⬆️行動力がアップしてる

 

今日は、いとこが遊びに来ました。

去年なら、年下のいとこが来ても、

「いいわ…」

と言って会おうとしませんでした。

 

勿論、うつになる前は、いとこたちに会うのを楽しみにしていました。

人と会うことがしんどいー

まさに、うつとはそんな状態なんだと思います。

息子は小さい子が結構好きです。

だけど、去年は本当に引きこもってしまいました。

人と会うと気持ち悪くなるからです、、、

 

本日は。

いとこが来るとわかったら、会いたそうにして、そこで

(あ、、、変わったな…)

と思いました。

 

そして、いとこたちとずーーっと一緒に遊んであげていました。

「かくれんぼしよ!」

「いいよ」

何でも聞いてあげていました。

 

うわぁ、本当に元気ついてきたなぁ

そう思った日でした。

 

 

➡️適応教室は個室だけど

 

今年度、適応教室へ通い始めて、12回目。

個室で1時間勉強しています。

本日は、みんなと一緒に学習する部屋で10分だけ参加できました。

行く前にセニランを服用。

めちゃめちゃ緊張していたので、本人からの希望で飲みました。

あまりの緊張を早く終了させたかったらしく、みんなと過ごす10分は、1時間の中でラストの10分として参加する予定だったのですが、最初にすることにしたらしいです。

 

帰ってきて、

「あーもうヤバイくらい緊張した!」

と言うので、何人学習室にいたのか聞くと、

「自分の他1人」

ということでした。

 

そうかぁ、それでも緊張するよなぁ…

そう、改めて思いました。

 

本人は、これで精一杯。

私としては、もっと…、と思ってしまうのですが、焦らずやっていこうと思っています。

 

カウンセラーさんから、高校入学のために今やってみようと思うことを聞いてみたらどうか、と教えてもらったので、車の中で聞いてみました。

すると、やはりこのままでは楽しみにしている高校へ通うのも授業受けるのも無理そうだから、少しずつ緊張するけど慣れるために今から練習しなきゃダメだ、と言っていました。

 

カウンセラーさんの話。

親から色々やれと言うのではなく、子どもに◯◯をやってみる、と思わせて言わせてチャレンジさせなければダメだから、そう言わせるためにもこちらから誘導じゃないけど玉込めしていくと良い、ということでした。

特に、うちの息子は『高校に行きたい』と思えているし、体調も良くなってきて、カウンセラーさんへの返答の声もよくなってきているからと言っていました。

 

さて、明日はどうなるのか…

 

そういえば、セニランは2.5mg

全く効いていなかったような気がします。

服用しなくても変わらないね、と話していました。

 

⬆️通信高校の説明会

 

先日、とある通信高校の説明会へ行って来ました。

計2時間くらいの説明会でした。

適応教室と病院、学校以外の人たちとのコミュニケーションがなかった息子だったので、大丈夫か少し心配でした。

また、大勢の中で、じっとして聞いているのもしんどくなるので、その辺りも心配でした。

 

しかし!

全て乗り越えられました!

最初は、少し気分悪かったみたいですが、大丈夫でした。

帰りも、都会の煌びやかな雰囲気の中、お洒落なお店で、お昼を食べました。

考えてみると、1月に同じ場所へ行きましたが、デパ地下行ってすぐ帰って、昼は車の中で食べてたなぁ、、、と思い出します。

今回は、余裕で完食でした!

まだ、食べられると言っていました。

 

1月の時も、随分良くなったなぁと思っていましたが、4月の今、更に良くなりました!

良くなると、更に欲が出てきます、、、

もっとできるんじゃないか、って。

でも、色々チャレンジできそうな感じです。

高校に早く行きたいそうなので、行くためには少しずつ身体を元に戻し、慣らしていかなくてはいけないので、無理せずですが、少しずつステップアップしていきたいと思っています。

 

あ、抗不安剤は使っていません。

処方していただいて、試し飲みはしましたが、ぼーっとして、緊張感、不安感は感じにくくなるけど、脱力感?指とか力が入りにくくなるみたいで、すごくだるくなるので、やらなきゃいけないことが目の前にある時、セニランは飲めないなぁと思いました。

セニランは、あれから全く使っていません。